猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

生活のハウツー

ファスナーのスライダーが閉まらない時に自分で修理する方法は?

投稿日:

こんにちは。

例えば、山登りしないまでも、最近はタウンユースで
ナイロン製のジャケットを着用する姿は
よく見かけるようになりましたよね。

そんなジャケットも、ファスナーのスライダーが壊れてしまっては台無しです。

ここでは、ファスナーのスライダーが閉まらなくなってしまった場合に、
お店やメーカーに修理に出すことなく直せないのか?

自分で直せるのか?

直せるなら、その修理法は?といったことについて紹介していきますね。

スポンサーリンク

ファスナーのスライダーが閉まらない!

自分自身経験したことなのですが、ファスナーのスライダーが閉まらない経験、
あなたにはありますか?

これって、とてもイラっとしますよね?

特に急いでる出がけの時ほどそんな状態になることも多くて、
慌ててファスナーあげようとして、ますますドツボにはまってしまう。汗

そしてそんなことを何度か繰り返していると、とうとう
ファスナーのスライダーが閉まらないという事態に!

つまり、スライダーを噛み合わせることはできても、
それを上に上げていってもその下の部分が全開してしまうのですね。

こうなると、その場で自分の手でその状態を直すことは、
ほぼ不可能になってしまいます。

ファスナーのスライダーが閉まらない時に自分で直せる?

ファスナーのスライダーが閉まらない時に自分で直すことは、できます!

その方法は以下に解説しますが、どうしても必要なツールがあるんです。

それはペンチ(ラジオペンチ、とも言います)。

一般的にはどこのご家庭にもあるように思えますが、
もしあなたのお手元にない時には、百均に行けば簡単に入手できますよ。

このペンチを使えば、ファスナーのスライダーを上げてもジッパーが閉まらない
状態になっていても、自分一人でとっても簡単に直せるんです。

逆に言えば、このペンチ・ラジオペンチだけは必要になりますので、
事前に用意しておいてくださいね。


スポンサーリンク

ファスナーのスライダーが閉まらない時の修理法は?

ファスナーのスライダーが閉まらない時の修理法は、とっても簡単。

上に書いたようにラジオペンチを用意したら、
ファスナーのスライダーの後ろの部分を、軽く押さえるだけ。

「後ろの部分」というのは、スライダーを上げる方向に見て下の方、です。

この「軽く」が、ポイントです。

つまり、強く押さえすぎるとスライダー自体が上がらなくなってしまいます。

あるいは、上がらなくならないまでも、上げにくくなってしまいます。

スライダーが閉まらない時の修理法について、
ユーチューブに参考になる動画がありましたので、ご参照くださいね。↓↓

まとめ

ジャケットなどのファスナーのスライダーが閉まらない!
そんな時にも、慌てずに、まずはペンチを用意しましょう。

お手元になければ、百均に行けば売ってます。

ファスナーのスライダーの後ろの部分を、軽く押さえるだけで
貴重なジャケットを処分せずに引き続き着用できますよ。

自分の場合も、それでウン万円するゴアテックスのジャケットを
捨てずにすみました。

どうぞ、ご参考にしてください。

スポンサーリンク

-生活のハウツー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

背中ニキビは寝汗も関係!対策の寝具夏のおすすめは?冷房使い方は?

健康な状態の人は誰でも、寝ている時にコップ1杯の汗をかく、といわれます。 その寝汗が背中ニキビと関係するとしたら、どうしましょう? 背中ニキビに悩んでいる人は、どきっとしますよね。 寝汗をかかない方法 …

ラフティングの服装7月なら?メガネやコンタクトは?靴はどうする?

スポンサーリンク 7月に入ると、いよいよ本格的な夏のレジャーシーズンを迎えますね♪ ウォータースポーツの中でも、楕円の形の大きなゴムボートで急流の川下りを楽しむラフティングは、近年ますます人気が出てい …

入園式でママにコサージュは必要?付けるのなら色と位置は?

スポンサーリンク お子さんの入園式に臨んでの悩みの一つに、どんな服装で行くのか、ということがあります。 特に入園式は、今後の節目ごとの最初の行事ともいえ、悩まれるのではないでしょうか。 最近はコサージ …

二俣川免許センターで更新の所要時間は?手数料や印鑑は必要?

個人的にはあまり気の進まない手続きの一つが、自動車運転免許の更新手続き。   自分は昔一度、更新手続きを完全にスルーしてしまい、うっかり失効(失効後6ヶ月以内)の手続きをして、なんとか再取得 …

小学校の持ち物の名前はひらがな?いつまで?難しい漢字なら?

春から小学校に入学予定のお子さんをお持ちのお母さんは、持ち物の名前をひらがなにするのか、またはして良いのか、迷うのではないでしょうか? また、名前のひらがなでの表記はいつまでOKなのかとか、難しい漢字 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。