猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

イベント

成田花火大会2018 屋台の場所おすすめメニューと時間の情報を紹介

投稿日:

成田花火大会は、2010年に世界初の「観客参加型花火大会」としてグッドデザイン賞を受賞しました。

他では真似できない花火タワーの演出や、ラストの1分間で1500発もの打ち上げ花火が上がる「NARITA黄金伝説」など、圧巻のメニューで観客を楽しませてくれます。

花火大会の楽しみの一つは、屋台をめぐってグルメ気分も満喫できることですね。

ここでは、成田花火大会2018の見どころや、屋台や露店の場所、おすすめのメニュー、営業時間等の情報を中心に紹介していきます。

スポンサーリンク

成田花火大会2018の見どころは?

成田花火大会2018の日程等の基本情報は?

最初に、成田花火大会2018の基本情報を紹介します。

ちなみに正式名称は、「成田山開基1080年記念NARITA花火大会in印旛沼」といいます。

日程
平成30年10月13日(土)
※荒天の場合は中止となります。

打上げ時間
18:30〜 予定

打上げ数
約10,000発(予定)
最大打上げ:10号玉

会場
成田市台方1415地先
成田ニュータウンスポーツ広場

アクセス
▪️電車で来場する場合
・JR成田駅または京成電鉄京成成田駅または京成電鉄成田湯川駅からタクシーで5分
・JR成田駅からはなのき台行バス乗車12分 はなのき台下車徒歩10分
・京成電鉄成田湯川駅から吾妻経由JR成田駅行バス乗車8分 ボンベルタ前下車徒歩約20分

なお、JR成田駅西口または成田スカイアクセス成田湯川駅から臨時バスを運行予定です。

 

▪️車でのアクセス・駐車場

成田花火大会には、専用の駐車場はありません。

周辺のコインパーキングはありますが、例年かなり早い時間から満車となります。

公共交通機関の利用が強く推奨されています。

なお、当日は花火大会会場周辺で交通規制もあります。

 

東京方面など遠方から、どうしても車でアプローチしたい等の場合には、例えばJR佐倉駅周辺のコインパーキングに駐車して、成田駅まで電車で向かう「パークアンドライド」はいかがでしょうか。

「JR成田線快速成田空港(成田第1ターミナル)行」の電車で、JR佐倉駅〜JR成田駅間の所要時間は13分です。

 

主催・問い合わせ
NARITA花火大会実行委員会事務局
成田市八代1159-6
Tel:0476-89-7562
(9:30〜18:00/土日祝を除く)

成田山開基1080年記念NARITA花火大会in印旛沼公式ホームページ

来場者数
約13.5万人(2017年)

 

成田花火大会2018の見どころは?

過去の成田花火大会の、「黄金伝説」の動画がありましたので紹介します。

打ち上げ総数約1万発のうち、ラストの1分間で1500発もの打ち上げ花火が上がる「NARITA黄金伝説」です。

夜のはずですが、昼間のように周辺が明るくなるほどの大迫力に、感動必至ですね。

そのほか、著名人がデザインした打ち上げ花火や、打ち上げ花火で観客が参加できるビンゴ大会、伝統の芸術花火や創造花火の秀逸なデザインといった、数々の見どころ満載の花火大会です。

#成田 #成田花火大会 #narita花火大会in印旛沼 #ビンゴ

@ esquire38がシェアした投稿 –

年々進化し続ける花火大会なので、今年も例年より一層見どころの多い大会となること確実!ですね。

2018年の内容の詳細は、公式ホームページを随時確認していきましょう。

 

成田花火大会には浴衣姿の人はいる?着て行っても大丈夫?

最近の花火大会の会場では、浴衣をさりげなく素敵に着こなしている人も多く見受けられるようになりました。

真夏の花火大会では、特にその傾向は顕著ですね。

ですがこの成田花火大会は夏場ではなく、季節の異なる10月の開催なので、浴衣を着て行っても良いのか、悩みますよね。

 

実際に、この成田花火大会でも浴衣姿で花火観賞に訪れる人は、多くはないながらも、います。

ですが、お着物の世界の常識としては10月の浴衣は「季節外れ」となります。

この時期での浴衣の着用は、残念ながら「NG」とされることが多いようです。

 

確かに花火大会に浴衣、は一つの絵になる組み合わせですが、本大会の季節は秋。

年によっては残暑もまだ厳しかったりもしますが、それでも浴衣の着用が通用するのは9月の中旬くらいまでのようですね。

 

また、10月にもなると、日中と日没後との気温差が大きくなることが多い点にも注意が必要です。

年によっては、肌寒くてコートが欲しいというような日もあります。

昨年2017年の成田花火大会は、あいにく雨の中の開催となり、寒さ対策が必要な状況でした。

日が落ちてからの服装は、雨天でなくても一定の防寒対策も必要な日もあるので、本花火大会での浴衣姿は、避ける方が無難といえます。

 

成田花火大会 屋台の場所やおすすめのメニューは?

花火大会の花火鑑賞そのものと並んで、夏祭りならではの楽しみの一つが、屋台でのグルメですね。

成田花火大会の屋台情報をお伝えします。

成田花火大会 屋台の場所など

成田花火大会の屋台の出る場所について、紹介します。

例年通りであれば、有料観覧席周辺の屋台通りと、田んぼの中の無料観覧エリアの周辺の、大きく2箇所に屋台が出店される予定です。

 

屋台の数は、合計で約100店という発表ですが、どちらかというと有料の観覧席周辺の屋台の方が数が多い印象です。

花火自体を鑑賞しやすいのも有料観覧席なら、屋台の数が充実していてゆったりと買い物ができるのも有料観覧席、という口コミが多いですね。

 

特に、無料会場で観覧する予定の方は、田んぼでぬかるむことがありますので要注意です。

公式サイトにも、「長靴を持ってお越しください」とのアナウンスがありました(2017年の場合)。

今年も、無料観覧エリアを利用予定の場合は、事前に公式サイトにてチェックしておきましょう。

 

成田花火大会 屋台のメニューや種類は?

成田花火大会での屋台のメニューとしては、やきそば・たこ焼き・お好み焼き・じゃがバター・焼き鳥といった定番的な食べ物は、揃っている印象です。

ただ、成田花火大会は秋の開催となる関係か、かき氷やアイスといった冷たい系のスイーツは少ないようです。

 

当日は、計約100店と多くの屋台が出ていますから、どれを食べようか迷ってしまいますよね。

できれば早めに会場に到着して、場所を確保してからゆっくりと品定めしたいところです。

 

以下に、これまでの成田花火大会で見られた屋台の品々を紹介します。

あくまで過去のデータですので、ご参考までにどうぞ。

今年は今年なりの新しい、珍しい屋台も登場しているかもしれませんので、それはそれで、また楽しみですね。

【一品料理など】

・鮎の塩焼き
・いか焼き
・唐揚げ
・大阪焼
・お好み焼き
・牛カルビ串
・五目焼きそば
・じゃがバター
・ジャンボげそ焼き
・たこ焼き
・チキンステーキ
・とうもろこし
・ドネルケバブ
・とんぺい焼き
・広島風お好み焼き
・フランクフルト
・ふりふりポテト
・モツ煮
・やきそば
・焼き鳥

【スイーツなど】

・あんず飴
・クレープ
・チョコバナナ
・トロピカルジュース
・ベビーカステラ
・りんご飴

JR成田駅周辺のコンビニは?

「屋台で食べ物や飲み物が調達できなかった。」

「開始までの時間がないのに、屋台には沢山の人が並んじゃってる。」

こういったときに備えて、コンビニで何かを買っていくというのも、一つの方法ですよね。

最寄駅のJR成田駅周辺のコンビニをマップに表示しましたので、ご参照ください。


スポンサーリンク

成田花火大会 屋台の出る時間は?

成田花火大会での屋台や露店の営業時間は、店によってまちまちです。

当日は早ければ、準備が出来次第、午後から開店しているところもあります。

 

各会場周辺にある屋台の多くは、おおむね15〜16時頃から、活況を呈してきます。

17時頃には、どのお店にも多くの人の行列ができるでしょう。

 

特に無料観覧席周辺の屋台は、早い時間からかなり混み合います。

観覧の場所取りができたら、お目当のメニューについては早めの調達をおすすめします。

 

逆に花火が終われば、21:00過ぎには、閉店する店が多くなるでしょう。

本花火大会の帰り道は、どのみち一定の混雑や渋滞は避けられません。

屋台に寄り道しながら、鴻巣花火大会の余韻に浸りつつ帰途につく、というのもアリではないでしょうか。

 

【おまけ】花火鑑賞の服装や持って行くと良いモノ

成田花火大会2018の鑑賞の時におすすめの服装や、持って行くと良いモノをまとめました。

ご参考にどうぞ。※防寒用のモノは、天気予報により判断しましょう。

・トップスは長袖で、重ね着も用意しましょう。
・短パン等ではなく、長めのボトムスがおすすめ。
・小さくまとまるウインドブレーカー
・歩きやすいスニーカー
・無料観覧エリアの場合、長靴
・ニット帽(防寒用に)
・手元を照らせる懐中電灯
・虫除けのスプレーやグッズ
・ウエットティッシュ(屋台食の時に便利)
・かゆみ止め
・常用薬・絆創膏
・2人掛けできるくらいのビニールシート
・ブランケット(防寒用に)
・スマホ用の充電バッテリ
・もしもの時用の雨具

まとめ

成田花火大会2018について、基本的な情報や見どころ、屋台の出る場所やメニュー、屋台の出ている時間等の情報を、紹介しました。

この秋の一大イベントの成田花火大会を、屋台や露店などを楽しみつつ、ゆったりと観たいものですね♪

涼しい季節の花火大会なので、天気予報に注意しながら、場合によっては防寒の対策をしっかり整えてから、会場に行きましょう。

【この記事に関連する記事一覧】
流山花火大会2018 屋台の楽しみ方と穴場スポットを紹介!

鴨川花火大会2018 屋台の楽しみ方と穴場スポットを紹介!

小見川花火大会2018 屋台の場所と時間や穴場スポット情報を紹介!

富津市民花火大会2018の見どころは?穴場スポット駐車場情報も紹介!

館山湾花火大会2018 屋台の楽しみ方と穴場スポットを紹介!

幕張ビーチ花火フェスタ2018の日程時間は?アクセス穴場情報も紹介

勝浦花火大会2018!屋台の楽しみ方と穴場スポットを紹介!

手賀沼花火大会2018の日程時間は?アクセスと穴場リアル情報も紹介!

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜開港祭2018花火の日程と時間は?打上げ場所と穴場を紹介!

横浜開港祭は、横浜港の開港を祝うイベントとして1981年から続く市民参加型のイベントです。 例年その最終日には盛大な花火大会が開かれ、会場の臨港パーク付近は大変多くの人出で賑わいます。 この横浜開港祭 …

横浜の花火大会2018 山下公園のスパークリングと開港祭をご紹介!

夏の風物詩といえば花火ですが、今年2018年は横浜港の花火大会はいつ、いくつ開催されるかご存知ですか? ここでは定番となりつつある山下公園の花火大会「横浜スパークリングトワイライト」と、横浜開港祭の花 …

横浜開港祭花火2018に行ってきました!屋台と観覧場所の穴場情報!

横浜開港祭2018の花火大会、「ビームスペクタクルinハーバー」を観に行ってきました(開催日:2018年6月2日(土))。 前評判通り、ステージと連携した華やかな花火ショーは、夏の訪れを一足早く感じさ …

七五三で前撮りと当日の衣装は揃える?着物は会食では着替える?

七五三の記念の写真撮影では、子供が長時間我慢できないとか、兄弟も一緒に待つのがたいへん、といった理由で、同日撮影よりも前撮りする人が増えてきています。 ですが前撮りの場合は、お参り当日にはもう一度、着 …

調布花火大会 屋台の場所やメニューは?時間は?浴衣は着ていく?

調布花火大会は、正式には「映画のまち 調布”秋”花火」といって、映画の街調布にちなんだ演出が楽しめる花火大会です。 東京でも珍しい秋開催の花火大会で、花火と音楽がコラボした「ハナビリュージョン」は、見 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。