猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

イベント

横浜開港祭2018花火の日程と時間は?打上げ場所と穴場を紹介!

投稿日:2018年3月13日 更新日:

横浜開港祭は、横浜港の開港を祝うイベントとして1981年から続く市民参加型のイベントです。

例年その最終日には盛大な花火大会が開かれ、会場の臨港パーク付近は大変多くの人出で賑わいます。

この横浜開港祭の2018年の花火の日程と時間、打ち上げ場所や穴場スポットを紹介します。

スポンサーリンク

横浜開港祭2018花火の日程と時間は?

横浜港の開港1周年を記念して、1860年6月2日に祝賀行事が行われたのが開港記念日の始めとされています。

それにちなんで毎年6月2日が開港記念日と定められていて、横浜市立の小・中・高校のほとんどが休校日になります。

横浜開港祭2018年の花火の日程と時間ですが、

横浜開港祭そのものは2018年6月1日(金)と6月2日(土)の2日間、

つまり、お祭りイベントとしては合計2日間です。

そして花火大会が行われるのは、最終日の6月2日(土)1日のみですので、ご注意ください。

花火の打ち上げ時間は、19:20〜20:00頃までとなります。

そして打ち上げる花火の数は、過去実績ベースで4,000〜6,000発にも達します。

2018年の花火大会でも、概ね同様の数で打ち上げることになりそうですね。

いずれにしても、約30分間ほどの時間にこれだけの数の花火が打ち上がるわけですから、一見の価値がありますね。

 

横浜開港祭2018花火の打ち上げ場所は?

横浜開港祭の花火が打ち上げられる場所は、臨港パーク前の海上からとなります。

そして花火大会「ビームスペクタクルinハーバー」のメイン会場も、この臨港パークに特設会場です。

この特設会場には、有料観覧席(イス席/芝生席)が設定され、販売されます。

席のタイプや料金は、年によって変動することがありますので、公式サイトから確認されることをおすすめします。

こうした正規の有料観覧席のチケットが取りづらい、または取れなかったという方のために、次章では観覧の穴場スポットを紹介しますね。

 

スポンサーリンク

横浜開港祭花火の穴場スポットは?

ここでは横浜開港祭花火大会の穴場スポットを、3つ紹介します。

カップヌードルミュージアムパーク(旧:新港パーク)

「新港パーク」と呼ばれていましたが、ネーミングライツの導入で2012年8月以降「カップヌードルミュージアムパーク」と改称されたこの公園。

横浜開港祭花火の会場の目と鼻の先にある割には、観覧しやすい穴場スポットです。

花火の観覧のための場所取りは、6月2日(土)の15:00以降に可能となります。

ちなみに、桜の花見の隠れた名所でもあります。

 

港の見える丘公園

港町横浜の象徴的な景観を有する、港の見える丘公園。

距離的には花火大会会場の臨港パークからは離れていますが、遮るもののない高台なので、じっくり打ち上げ花火を鑑賞できます。

丘公園の目の前には、「港の見える丘公園駐車場」というコインパーキングがあります。

そこに車を停めて、時間まで元町ショッピングストリートをブラブラしてみるのも良いですね。

【こちらの記事もどうぞ↓】
港の見える丘公園の見どころは?デートコースやアクセスは?

 

横浜マリンタワー

高さ106メートルの横浜マリンタワーは、横浜港を一望に見通せる2層の展望フロアを備えています。

こちらも会場までは距離がありますが、その高さから花火を観るには格好のロケーションといえます。

【おまけ】花火鑑賞の服装や持って行くと良いモノ

花火鑑賞の時におすすめの服装や、持って行くと良いモノをまとめました。

ご参考にどうぞ。

・速乾性のTシャツ・ポロシャツ
・ジーンズではなく動きやすいチノパンや短パン
・歩きやすいスニーカー
・汗拭きのための大きめなタオル
・手元を照らせるネックライト
・虫除けのスプレーやグッズ
・かゆみ止め
・常用薬
・絆創膏
・小さくまとまるウインドブレーカー
・2人掛けできるくらいのビニールシート
・もしもの時用の雨具

さらに、花火大会の会場は日中、最高に暑くなります。熱中症について、十分に対策しておきましょう。

熱中症対策についての記事も、ご参考にどうぞ。
熱中症予防で水と塩の摂り方は?水分の量や飲み物の作り方を紹介!

 

まとめ

横浜開港祭2018年の花火の日程と時間、打ち上げと観覧場所、観覧の穴場スポット等について、ご紹介しました。

神奈川新聞の花火大会が行われなくなった横浜の花火ですが、その分この開港記念祭花火大会「ビームスペクタクルinハーバー」は、注目度が上がっているといえます。

花火が行われる6月2日(土)の観覧場所は、早めの確保をおすすめします。

【この記事に関連する記事一覧】
横浜開港祭花火2018に行ってきました!屋台と観覧場所の穴場情報!

横浜の花火大会2018 山下公園のスパークリングと開港祭をご紹介!

横浜開港祭花火に屋台は出る?周辺デートスポットとホテル情報も紹介

横浜開港祭は子供も楽しみ!マリンイベント始めエリアごとにご紹介!

インターコンチ横浜にコンビニはある?おすすめのカフェや評判は?

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

みさとサマーフェスティバル花火大会2018!屋台と穴場を紹介

平成最後の夏に、江戸川運動公園で開催される三郷市の一大イベント、みさとサマーフェスティバル花火大会を楽しんでみる、というのはいかがでしょうか。 例年8月に埼玉県と千葉県との境の江戸川河川敷で、10万人 …

多摩川花火大会2018 屋台の出る場所と内容と時間の情報を紹介!

川崎市制記念多摩川花火大会は、昨年までの8月第3土曜日開催の日程を変更して、2018年の第77回大会からは10月の開催となりました。 1994年以来同日開催されている世田谷区たまがわ花火大会とあわせて …

小田原酒匂川花火大会2018!屋台・露店・穴場・駐車場情報を紹介!

小田原市の酒匂川の河川敷で行われる小田原酒匂川花火大会2018は、2018年で29回目を迎えます。 2017年の約10,000発という打上げ数は、神奈川県内でも最多のもの。 ですが、同規模の「あつぎ鮎 …

神明の花火大会2018 屋台の場所と時間や穴場スポット情報を紹介!

平成最後の夏に、山梨県の市川三郷町では神明の花火大会が30回目の開催を迎えます。 他では珍しい2尺玉を含む打ち上げ花火や、ストーリー性を打ち出したプログラムの構成で、合計20,000発を連発する様子は …

赤ちゃんは潮干狩りにいつから連れて行ける?持ち物と服装は?

季節が春めいてくると、潮干狩りに行きたくなりますね。 1歳に満たない赤ちゃんを連れて、潮干狩りに行くことは可能でしょうか? 行けるとしたらいつから?行く時の持ち物や服装は? 海デビューさせるために気を …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。