猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

イベント

端午の節句初節句のお祝いの仕方は?プレゼントにはお返しは必要?

投稿日:2018年4月3日 更新日:

息子さんが端午の節句で初節句を迎えられるあなた!誠におめでとうございます。

初めての子供の場合なら特にですが、初節句といっても何をどうしたら良いのかわからない、というケースも少なくないようです。

ここでは初節句のお祝いの仕方や、プレゼントの受け取り方、そして受け取った場合にはお返しは必要なのか、といったことについて紹介していきます。

スポンサーリンク

端午の節句 初節句の場合のお祝いの仕方は?

特に初めての子供の場合、初節句というものは何をどうしたら良いのか、わからないことだらけではないでしょうか。

端午の節句 場所はどこでする?

まずどこでお祝いの席を設けるのか、ということです。

基本的には自宅か、どこかお店で行なうのがおすすめです。

お部屋や食事の準備から始まって、料理の提供、そのあとの片付けや、もちろん子供本人の相手など、お義母さんサイドにはなるべく負担をかけないようにしたいものです。

もし自宅で行なうのであっても、部屋は五月人形や兜、菖蒲の花を飾るくらいで、環境の準備としてはOKです。

ただ、スペースの関係で両家勢揃いの状態では手狭な場合もあるかもしれません。

そうした時には、小さい子供でも連れて行けるようなお店の方が良いというのならば、ご主人と相談して彼の口からお義母さんに話してもらうと良いでしょう。

自宅かお店以外の他の選択肢としては、どちらかだけではなく、両家に出向いてそれぞれでお祝いをするという方法も、あります。

手間はかかりますが、この案ならどちらかの家を立てる・立てないといった気遣いは不要になりますし、それぞれに思う存分子供を祝ってもらうことができますね。

少なくとも実家同士では、気遣いが少なくて済むのではないでしょうか。

端午の節句 食べ物は?

端午の節句で初節句の場合は何を食べるのが良いでしょうか?

端午の節句の初節句ならではの、特別に決まったメニューがあるわけではありません。

ですが自宅にしろお店にしろ、お祝いするのならおめでたい料理というものはあります。

お赤飯や鯛の尾頭付きなどは縁起物ですし、華やかな色味のチラシ寿司なども格好のメニューですね。

その点お店に食事会としていくのであれば、メニューの選択も色々と融通もきかせられるかもしれません。

そのほか、初節句でおすすめのメニューや子供の離乳食、そしてデザートなどの話題はこちらの記事で↓↓紹介していますので、ご参照ください。
端午の節句で何を食べる?食べ物で離乳食なら何?デザートは?

 

端午の節句 初節句の場合のプレゼントはどう受け取る?

孫の初節句となれば、張り切ってお祝いを渡そうとするのがおじいちゃんおばあちゃん、ですよね。

上で述べたように、お祝いの席を用意するのは、あくまでも子の親であるあなた方です。

そして両家の親(おじいちゃん、おばあちゃん)を招待する形となります。

さて、その初節句に際してのプレゼントですが、端午の節句ならばモノは兜や五月人形、そして鯉のぼりといったものを受け取ることになります。

こうしたプレゼントはどちらの親から贈るのかですが、地域によって考え方に差はありますが、一般的には子の母方の親から、というケースが多いです。

息子さんへのプレゼントがあなたの親にばかり負担になりそう(なっている)と、つい考えてしまうようなこともあるかもしれませんね。

ですがお祝いの席を用意すれば、お義父さんお義母さんが手ぶらで来られるようなことは通常考えにくいものです(笑)。

万が一にそのような事態であっても、あなたの親御さんからのプレゼントは息子さんにちゃんと伝わりますよね。

大きくなってから「あの鯉のぼり(兜)は誰がくれたの?」と聞かれた時には、あなたの成長を祈願しておじいちゃんおばあちゃんが買ってくれたんだよ、と子供に説明できるわけです。

ということで、何れにしてもお祝いのお金や品物については、ありがたく頂戴しておきましょう。

スポンサーリンク

端午の節句のお祝いにお返しは必要?

基本的に、端午の節句のお祝いにお返しは不要です。

上に述べたように、自宅やお店にお祝いの席を用意して、おじいちゃんおばあちゃんを招いた時にいただいた場合、お返しの必要はありません。

どうしてもお返ししたいというような場合には、まずはお礼状を出しましょう。

さらに、息子さんの記念写真を撮って贈れば、きっと喜ばれることでしょう。

なお、初節句のお礼状を出す場合の書き方や文例、形式などについて紹介した記事はこちら↓↓です。ご参照ください。
お礼状の書き方で初節句の場合とその文例は?はがきでも良い?

 

まとめ

端午の節句で初節句の場合について、お祝いの仕方やプレゼントの受け取り方、そのお返しは必要か、などについて紹介しました。

端午の節句の食べ物についてや、お礼状の書き方について紹介した下記の記事も、きっと参考になりますのでご参照ください。

【この記事に関連する記事の一覧は↓↓】
端午の節句で何を食べる?食べ物で離乳食なら何?デザートは?

お礼状の書き方で初節句の場合とその文例は?はがきでも良い?

五月人形や兜はどう処分する?買取は可能?付属品はどうする?

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

小山の花火大会 屋台の情報2018!駐車場と穴場スポットも紹介!

小山の花火大会は、もともとお盆の灯籠流しに際してのイベントとして、1950年から始まった歴史があります。 2018年で67回目を数える、北関東屈指の規模の花火大会が、この「小山の花火」なのです。 この …

七五三 数え年満年齢どちらで?3歳ならいつ?11月15日以降可能?

スポンサーリンク 七五三は3歳、5歳、7歳でお祝いをする行事ですが、そもそも、それぞれの年齢は数え年のこと?それとも満年齢のこと? うちの子2歳だけど、まだちっちゃいし着物を着たり神社にお参りするのに …

雛人形を処分する方法と料金は?道具はどう処分すれば良い?

女の子の健やかな成長と安全を祈るお祭りである、雛祭り。 これに使われるのが雛人形ですが、その子供が成人して独立したり、壊れたり、引越しして収納スペースがなくなったりして、どうしても手放さなければならな …

佐倉市民花火大会2018年のスケジュールは?アクセス穴場情報も紹介

  歴史の街・佐倉で毎年開催される花火大会ですが、今年は佐倉花火フェスタ2018(第58回・佐倉市民花火大会)として、さらにパワーアップして開かれます! 今年はなんと、去年の6,000発を上 …

葛飾納涼花火大会の屋台情報2018は?駐車場と穴場スポットもご紹介

世界花火師競技大会第1位となったデジタルスターマインと、日本の伝統的な和火など、華麗な花火が競い合うように打ち上げられる、葛飾納涼花火大会。 昨年は約68万人もの人々が、その迫力あふれる13,000発 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。