猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

引越し

一人暮らしの引越し住民票は移動する移動しない?学生の場合は?

投稿日:

春が近づくと、学生さんも社会人も、人によっては引越のシーズンを迎えます。

特に一人暮らしの引越の場合、特にそれが実家から離れる初めての引越しだと、あれこれとたくさんのやることがあって、つい住民票の移動まで気が回らないという人もいるかも知れません。

一人暮らしを始めるにあたって住民票の移動は義務なのか?

もしも住民票を移動しないとしたら、そのデメリットは?

学生の場合で、引越しに際して住民票は移動すべきなのか?

一人暮らしを始めるにあたり住民票に関して出てくるこうした疑問について、どう対応したら良いかについてご紹介します。

スポンサーリンク

一人暮らしの引越しで住民票は移動する?

結論から言ってしまいますと、引越して住所が変わる場合、住民票の移動(異動)の手続きは必要となります。

法律的には、引越しに際しての住民票移動は義務であり、引越の日から14日以内に移動の届け出をしないと、正当な理由がない場合は5万円以下の過料となることがあります。

ただし、引越しても転入届を出さなくてもすむ例外があります。

以下のどちらかに当てはまれば、住民票の移動=転入届の届け出を行わなくても良いことになっています。

・【各人の生活の本拠が変わらない場合】:例えば学生なら実家との行き来がある程度ある場合や、卒業後は実家に帰ることが決まっている場合。

・【新住所での生活が1年未満とわかっている場合】:転勤等での引越しで、1年未満の転勤期間と決まっているとき、など。

ただし、『生活の本拠』という表現は曖昧なため、個人個人の状況等によって解釈も異なる可能性があります。

客観的に見て生活の基盤が引き続き前住所にあると判断できる場合は、住民票の移動は行わなくても良い、ということですが、判断が難しい場合には基本的に住民票は移すことが原則です。

一人暮らしの引越しで住民票を移動しないデメリットは?

上にあるように、住民票を移動させなくても良いというケースも、実際のところ少なくはないようですね。

ですが、仮に引っ越しても住民票を移さなかったとしたら、以下のようなデメリットがあるというのも事実です。

【引越しで住民票を移動しないデメリット】

・新住所地での選挙権がないので、住民票のある場所での投票となる。

・税金関係の書類は住民票のある住所に郵送されるので、確定申告は元の住所地の管轄の税務署になる。

・身分証明書を提示したときに、現住所との不一致のために不都合になることも。

・印鑑証明書も、元の住所になる。

・学生の場合、学校関係の書類が住民票がある実家の住所に来ることもある。

・・・どうでしょう。けっこう面倒なことになりそうではありませんか?

特にあなたが社会人なら、確実に1年以内にまた旧住所に戻る確約でもないならば、煩雑な手続きが後ほど必要にならないように、サクッと住民票を移してしまいましょう。

引っ越す先の住所が同じ市町村内にある場合なら、最寄りの役所に転入届を提出すれば良いだけなので、手続きは簡単です。

同じ市町村内なら簡単な手続きですので、新しい住所に住み始めたら、14日以内に所定の手続きをとるようにしましょう。

一方、元住所とは異なる市町村に転居する場合は、もう一手間かかり、まず元住所での転出手続きが必要です。

そこで入手した転出証明書を持って、新住所地の役所で転入手続きを行います。

異なる市町村に転居する場合は、転居の14日以内に転出の手続きが必要で、なおかつ転入先でも入居から14日以内に転入の手続きが必要、となります。

いずれにしても、転出届も転入届も、役所での手続きそのものは簡単なもので、必要書類等を忘れずに持参するだけですから、上記のようなデメリットを避けるためには、速やかに住民票を移動しましょう。


スポンサーリンク

一人暮らしの学生の引越しでも住民票を移動すべき?

あなたが学生さんで、一人暮らしを初めてする場合ならどうしたら良いのでしょうか。

上記の、住民票を移さなくても良いケースのうちの【各人の生活の本拠が変わらない場合】に該当するのであれば、住民票を移動しなくても良いといえます。

ですが実家と、学校や新住所が遠く離れている場合なら、住民票を移した方が良いでしょう。

例えば、免許証の更新の案内(通知)は住民票の住所に届くので、本当にうっかりしていると、免許の更新の機会を逃したりしかねません。

選挙についても投票のご案内が実家に届くことになるので、せっかくの一票を大切にしたい人はその点も考えてみましょう。

ご実家が近いという人ならば、住民票を急いで移すという必要はありませんが、実家の方に行政からの郵便物が届いていないか、定期・不定期に確認すると良いでしょう。

まとめ

一人暮らしを始めるにあたっては、具体的な引越し手続き、すなわち荷造りや梱包、公共料金やインターネットの移転手続き、新物件の清掃や隣人への挨拶、そして荷解きと収納整理、新生活への準備等々、山のようにやるべきことが多いものです。

そんな中、住民票の移転は後回しにしがちですが、特に他の市町村への転居で住民票の移動のケースについては、旧住所地の役所で転出の届け出が必要となりますので、その点は注意が必要です。

学生の場合でも、遠方への引越しのケースでは移転してしまう方が、後々になってメリットがあるといえます。

一人暮らしの方の引越しの際に、ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-引越し
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫にとって引越しはストレス?コツは?注意したいことは?

スポンサーリンク 最近、引越しをしました。飼い猫とともに、です。 猫と一緒に、というのは自分は初めてで若干緊張しましたが、猫の方も同じであったと思います。 引越し経験のない飼い猫がストレスをためないか …

引越し時に自転車はどう処分?オークションに出品?買取り?

スポンサーリンク 【体験談あり】引越しのタイミングで、いろいろと大きな不要品が出てくるのはしょうがないことですよね。 比較的大きな品物の中でも、ずっと使わずにいれば錆びたりパンクしたりで、引越しの機会 …

インターネットを引越しを機にモバイルWi-Fiにした理由【体験談】

スポンサーリンク 引越しをこれから予定している人にはほぼ付いて回る課題が、インターネットの引越しですよね。 私自身も数ヶ月前に、久しぶりにインターネットの引越しを経験しました。 ただ、普通のパターンと …

引越し当日の流れは?掃除は?冷蔵庫は?あると便利なもの?

スポンサーリンク 9月は引越しのシーズン、というわけではありませんが、つい先日自分自身が引越しを体験しましたので、引越し当日の流れや掃除、洗濯機や冷蔵庫の扱いや、当日にあると良いと思ったものをご紹介し …

初めての一人暮らしで必要なものは何?必要な家電や家具は?

就職や進学、はたまた気分転換といった理由で、それまでの親元から離れて一人暮らしを始める方も多いのではないでしょうか? これまで何げなく使っていたものも、まずは自分で揃えていかなければなりません。 実家 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。