猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

観光・ショッピング

ホテルニューグランド周辺のコンビニと朝食情報!カフェお勧めは?

投稿日:2018年2月24日 更新日:

横浜のホテルといえば、真っ先に思い浮かぶのがホテルニューグランド、という人は多いのではないでしょうか。

横浜を代表する感の強いホテルニューグランドに宿泊するあなたのために、

周辺にコンビニはあるの?

朝食をとれるお店でおすすめは?

そして館内ならおすすめのカフェは?

といった情報をご紹介していきます。

スポンサーリンク

ホテルニューグランド周辺のコンビニ情報!

ホテルニューグランドに泊まることは決まったけど、朝食がついていない。

または、

せっかくの老舗ホテルが取れたのだから、夕方以降はゆっくりとお部屋でくつろぎたい。

または、

目一杯外で遊んできたけど、飲み足りないので部屋飲みしたい!

というような場合、ホテルの近くにコンビニがあると良いですね。

ニューグランドの中にはコンビニは入っていませんが、ホテルの近くにはいくつかのコンビニや24時間スーパーが、あります。

 

■ファミリーマート山下公園前店:ニューグランドから一番近いコンビニです(ホテルから徒歩約2分)。その名の通り山下公園の目の前にあります。

ファミマにしては珍しくイートインスペースがあります。24時間営業ではないのでご注意を。

フロアや通路も広く、入り口近くには横浜の土産物コーナーがあります。
営業時間:6:00〜24:00まで。
横浜市中区山下町12-2グランブリエ横濱山下公園101

 
詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天トラベル】
 

■マルエツ プチ 山下公園店:ホテルから徒歩約3分ほどにある、24時間スーパー。

24時間営業で便利。惣菜、手作りパン、お酒など品揃え充実。イオン銀行のATMあり。
営業時間:24時間営業。
横浜市中区山下町61-1

 

 

■セブン‐イレブン 横浜中華街東門店:上記の「マルエツ プチ 山下公園店」の向かい(道路を渡ったところ)にあります。ホテルから徒歩約4分。

営業時間:24時間営業。
横浜市中区山下町80-3

 

 

■ナチュラルローソン 横浜元町店:ホテルから徒歩約6分ほどかかりますが、24時間営業のナチュラルローソンがあります。

ここにはイートインスペースもあり、一部には電源コンセントがあります(利用可能時間は7時から22時まで)。

営業時間:24時間営業。
横浜市中区山下町37-8

 

ホテルニューグランド周辺なら朝食はどこで取る?

ニューグランド周辺で美味しい朝食を食べたいあなたへ、おすすめのお店を2つご紹介します。

 

■エッグスンシングス 横浜山下公園店:リゾート感のある店内で、ゆったりとパンケーキやハワイアン料理をいただけます。

平日限定になりますが、11:00までのスペシャルモーニンングメニューとして、エッグスンパンドイッチ、シリアルボウル、BLTサンドイッチのそれぞれにドリンクがついたセットメニューがあります。

2018年3月1日より、新メニューの「自家製ふわとろフレンチトースト」も登場予定です。

営業時間:9:00~22:00
横浜市中区山下町11 スターホテル横浜1階

 

 

■馬さんの店 龍仙:上海料理とお粥のお店。朝7時から開いている「中華街で一番早い店」。

中華街で、横浜らしい朝食をリーズナブルに食べるのならココですね。

気取りなく、カジュアルに上海料理を楽しめるお店です。

営業時間:朝7:00~深夜2:00(L.O. 1:00)(無休)
横浜市中区山下町218-5

スポンサーリンク

ホテルニューグランドでカフェおすすめは?

ホテルニューグランドに到着して、館内でほっと一息入れたいときや、カジュアルに洋食を楽しみたいという方におすすめなのが、その名も「コーヒーハウス ザ・カフェ」です。

横浜の洋食店の先駆けともいえるこのお店で、かの「シーフードドリア」や「ナポリタン」、「プリン ア ラ モード」が生まれました。

ホテルの1階ですが、山下公園側に面している店内は明るい雰囲気で、ゆったりと過ごせます。

営業時間:10:00~21:30(L.O. 21:00)
ホテルニューグランド本館1階
席数:102席(全席禁煙)

詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天トラベル】

 

まとめ

横浜の老舗ホテルの代表格に挙げられるホテルニューグランドについて、周辺のコンビニやスーパー、朝食にオススメのお店や、館内のカフェについての情報を紹介しました。

横浜での素晴らしい休日につながる情報になれば、幸いです!

【この記事に関連する記事一覧】
横浜中華街デートでおすすめスポットとランチは?アクセスは?

インターコンチ横浜にコンビニはある?おすすめのカフェや評判は?

山下公園のアクセスや見所は?穴場のデートスポットを紹介!

港の見える丘公園の見どころは?デートコースやアクセスは?

スポンサーリンク

-観光・ショッピング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神田明神はラブライブ!の聖地だった!お守りとアクセスも紹介

神田明神といえば、1300年近くもの歴史を有する、江戸東京の守り神、「江戸総鎮守」として有名な神社です。 パワースポット好きな自分は、数年前から度々この地を訪れています。 氏子町が108もあって、その …

日産グローバル本社ギャラリーを見学!アクセスや駐車場の情報も

神奈川県横浜市西区高島1-1-1にある日産グローバル本社ギャラリーを訪れ、見学してきました。 スポンサーリンク 個人的には自家用車を所有していないので、車の展示場といってもそれほど興味がなかったのです …

三渓園の桜の見頃やライトアップはいつ?駐車場の混雑状況は?

実業家であり茶人の原三渓(富太郎)により造園された三渓園は、横浜市中区にあり17ヘクタールに17棟の日本建築を有する広大な日本庭園です。   桜の名所として知られる三渓園の、桜の見頃やライト …

根岸森林公園の遊具の種類は?トイレやスーパーの有無場所は?

根岸森林公園は横浜市中区根岸台にある総合公園で、慶応年間に日本初の洋式競馬場が開設された場所です。 敷地内には広大な芝生の広場があり、散歩やウォーキング、犬の散歩や軽い運動を楽しむ人たちで賑わっていま …

大さん橋の見どころやアクセスは?駐車場が混雑時の穴場は?

横浜を代表する観光スポット、横浜港大さん橋国際客船ターミナル。 豪華客船がたびたび停泊するこの大さん橋は、港町横浜の象徴の1つといえます。 この大さん橋の見どころやアクセスについて、そして車で来る場合 …