猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

メインクーンの毛抜けはどの程度?換毛期はいつ?抜け毛対策は?

投稿日:

「ジェントル・ジャイアント(穏やかな巨人)」の別名を持つ大型の猫として知られるのが、メインクーンです。

メインクーンで気になるのが、長毛種としての毛抜けです。

ここでは、特に初めてこの猫種を飼おうとするなら知っておきたい、毛抜けの程度や、換毛期がいつなのか、そして抜け毛対策について、お伝えします。

スポンサーリンク

メインクーンの毛抜けはどのくらい?

そもそも、体の大きさと長毛がその特徴でもあるメインクーン。

結論からいってしまうと、毛抜けの量はかなり多いといえます。

意外なことに、コート(被毛)はシングルコートなんですね。

ダブルコートの猫種よりは毛抜けは少ないですが、寒い地方にルーツがあり、全体の毛量が多いために抜け毛も多くなります。

毛の色によっても、毛抜けの量が異なるとも言われます。

ブラウンやレッドタビーよりも、シルバータビー系の種類のコの方が、より抜けやすいとされています。

春の換毛期には、皮脂で汚れた毛が落ちたりもしますので、毛抜けには早めの対策が必要となります。

 

メインクーンの換毛期はいつ?

シングルコートの毛質のこともあり、メインクーンは年中通じて比較的毛抜けがあります。

ですが春と秋の年2回の換毛期は、特に毛抜けの量が増えます。

メインクーンの換毛期は、具体的には春は3月から初夏にかけて、秋は11月頃から翌1月頃にかけて、となります。

この換毛期にも個体差はあって、春秋それぞれ2ヶ月間程度におさまる個体もいれば、長めに3、4ヶ月間かかる個体もいます。

一つ屋根の下、同じ環境で飼育していてもこの個体差というものがあり、多頭飼いの場合、換毛期にタイミングのズレがあるとそのぶん苦労するようです。

付け加えますと、エアコンの影響で、換毛期そのものがはっきりこの時期、と定まらずにだらだらと続くようになってしまうケースも、増えてきているようです。

もともとメインクーンは寒さには強い猫種なので、冬の室内でも場所により「冬」が感じられるような工夫をすると良いでしょう。

たとえば、出かける時にはエアコンを切って、ホットマット(カーペット)のみにして室温を下げるなどしましょう。

換毛期を一定の期間に保てるようにしてあげることも、猫の健康管理にとって大切なことではないでしょうか。


スポンサーリンク

メインクーンの抜け毛対策は?

ブラッシング

メインクーン始め、猫は自分でグルーミングして体を綺麗に保つ習性があります。

ですがあまりにその飲み込む毛の量が多過ぎれば、毛球症の原因になってしまうこともあります。

ブラッシングについては、メインクーンのみならず、飼い猫全般の毛の手入れの基本となります。

メインクーンは長毛なので、毛自体がもつれやすくもあります。

スリッカーブラシを使って、毎日ブラッシングしてあげます。

スリッカーブラシの後に、コーム(櫛)ですいてあげましょう

ブラッシングは猫とのコミュニケーションの有効な手段、ともいえますね。

換毛期には、ファーミネーターを使って入念にブラッシングしてあげましょう。

シャンプー

メインクーンは長毛種なので、月に1回はシャンプーが必要となります。

被毛の量が多く、皮膚の病気にも注意が必要なので、シャンプーの手間は省けません。

もしも飼い猫がシャンプーが苦手な子に育ってしまったら、猫専門のペット・サロンに連れて行けると良いですね。

プロのスタッフが手慣れた様子で、ツヤツヤのコートに仕上げてくれます。

 

まとめ

大型の猫種メインクーンの毛抜けや換毛期、抜け毛対策について紹介しました。

ふわふわの毛だからこそメインクーンの触り心地は良いのですが、その良さをずっと保ってあげるためにも、毎日のブラッシングと定期的なシャンプーは続けてあげましょうね。

【この記事に関連する記事の一覧は↓↓】
アメショーの抜け毛はどのくらい?猫の換毛期は何月?対策は?

猫の抜け毛 スコティッシュの場合 時期は?ブラシのおすすめは?

スポンサーリンク

-
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫の抜け毛 スコティッシュの場合 時期は?ブラシのおすすめは?

猫を飼っている人の悩みの一つに、その抜け毛の問題がありますよね。 可愛らしいスコティッシュフォールド種であっても、例外ではなく、結構な量の毛が抜けますのでその対応に追われたりします。 スコティッシュフ …

ロシアンブルーは毛がよく抜ける?換毛期はいつ?抜け毛対策は?

スポンサーリンク 「ビロードのような」と例えられる毛並みのロシアンブルー。 本物を間近にすると、猫好きのみならずとも見入ってしまいますよね。 そんなロシアンブルーを初めて飼ってみようとしているあなたに …

猫の熱中症の予防法は?エアコンは必要?なったときの対処法は?

全国の愛猫家には近年よく知られるようになってきた、猫の熱中症。 あなたのお家の猫ちゃんは、大丈夫ですか? 一昔前までは、猫の熱中症は8月頃に話題に上ってきたものでした。 ですが、暑さの厳しい近年では、 …

猫はストレスで毛づくろいして脱毛症になる?その発散法は?

スポンサーリンク 猫は古来から人間にとって『癒し』の動物として、良きパートナーアニマルとして人とともに共存してきました。 ですが、人間との生活、もっと言えば人生(ニャン生?)を送る中では、時として人間 …

ラグドール抜け毛は大量?毛玉をよく吐く?ブラッシングのコツは?

スポンサーリンク 性格はおとなしく、忍耐強い猫種といわれるラグドール。 吸い込まれるような、その青い瞳には思わず見入ってしまいますよね。 そんなラグドールを初めて飼ってみようとしているあなたに、 ・長 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。