猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

観光・ショッピング

ローズホテル横浜周辺のコンビニ情報!中華やカフェのおすすめは?

投稿日:

日本の中華街のなかで最大の規模を誇る、横浜の中華街。

その中心部といっていい場所にあるのが、ローズホテル横浜です。

ローズホテル横浜に泊まる場合に、

・ホテルの近隣にコンビニはあるのかな?

・中華料理はどこで食べるのがおすすめ?

・カフェのおすすめは?

といったことが気になると思います。

ここではこうした疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

ローズホテル横浜周辺のコンビニ情報!

まさに横浜中華街、徒歩0分のローズホテル横浜。

その抜群のロケーションは、元町ショッピングストリートや港の見える丘公園、外人墓地や山下公園も徒歩圏内に入る利便性を有しています。

最寄駅のみなとみらい線元町・中華街駅は始発駅でもあり、ここを足がかりとしてみなとみらい地区や横浜駅周辺にも、とてもアプローチしやすいのも特徴です。

高級ホテルとしての人気も高いローズホテル横浜ですが、

・朝食がついていない素泊まりのプランなので、どうしよう?

・昼間はがっつり遊びまわってきて、夜は部屋飲みでまったりとくつろぎたい。

・部屋に備え付けのない小物を買ってきたい。

といった時には、コンビニがあると便利ですよね。

あいにくローズホテル横浜の中にはコンビニや雑貨類を扱う売店などはありません。

そこで、近隣のコンビニ情報をご紹介しますので、ご参考にしてください。

 

ファミリーマート山下町店

ローズホテル横浜に一番近いコンビニです(ホテルから徒歩約1分)。

中華街パーキングの向かいにあって、タバコなどちょっとした買い物にまさに便利です。

24時間営業ですので、安心です。

営業時間:24時間営業
横浜市中区山下町157-3
045-651-7922

 

セブンイレブン 横浜中華街東門店

ローズホテル横浜から徒歩約3分です。

こちらも24時間営業で便利です。

仕切りのついたイートインコーナーに5席あり、休日でなければ座って軽食くらいできます。

セブン銀行ATMが2台あったり、コーヒーマシンが3台あるなど、使い勝手は良いといえます。

営業時間:24時間営業。
横浜市中区山下町80-3
045-663-0076

 

ローズホテル横浜で中華料理のおすすめは?

あなたがローズホテル横浜に泊まり、美味しい四川料理を食べたいといった時には、そのお店の選択に迷うことはないでしょう。

というのも、ホテル内にある重慶飯店は、中華街全体の中でも有名な四川料理の老舗だから、です。

 

重慶飯店新館

ホテル内の1階と3階にあるのが重慶飯店新館です。

1階のホールレストランでは、席と席の間が離れていて、ゆったりと落ちついて食事が楽しめます。

3階には、プライベートな会食・会合に適した大小の個室があり、使い勝手が良いです。

ちなみにコース料理を頼むと、食べきれないほどのボリュームだったりしますので、注文時にはよく検討しましょう。笑

横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜内1階/3階
045(681)6885

【営業時間】1階レストラン 11:30〜23:00(L.O.22:00) 3階個室レストラン 11:30〜22:00(L.O.21:00)

 

重慶飯店別館

新館からは離れたところに位置するのが、重慶飯店別館です。

あの有名な関帝廟の並びにありますので、そこの見学を兼ねて訪れるのも楽しいでしょう。

ココのおすすめは、平日限定ですがランチメニューです。

毎週週替わりで提供されるランチメニューは、8種類あります。

ご飯、スープ、デザートがついて税込み980円とお得なセットです。

これも結構なボリュームで出てきますので、お腹をすかせてからの訪問をお勧めします。

平日ランチは、祝日除く月曜から金曜までの11:30〜14:00となっています。

ちなみにお一人様でも、全然OKですよ。

横浜市中区山下町142
045(641)8386

【営業時間】11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜22:00(L.O.20:30)

スポンサーリンク

ローズホテル横浜周辺でおすすめのカフェは?

最後に、ローズホテル横浜周辺でおすすめのカフェを紹介します。

この2店は、中華街を歩き回って疲れたらホッとしたい時に、おすすめなお店ですよ。

 

ガーデンテラスCAFE

ここで、中華街の中でも穴場のカフェを紹介しますね。

中華街大通りに面している中心地にあって、ビルの屋上にあるので目立たず、でも心地よい空間が広がっているのが、ここガーデンテラスCAFEです(ホテルから徒歩3分)。

横浜博覧館にあるのですが、上階の方にあるので、1階の土産物売り場の喧騒とjは対照的に、中華風のガーデンで、ゆっくりとくつろげます。

メニューの中では、タピオカミルクティーと台湾かき氷が人気の商品です。

不定期らしいのですが、屋上のコーナーには足湯もあります。

■ガーデンテラスCAFE
営業時間:10:30〜17:30(月曜から金曜まで) 10:30〜18:30(土日曜日)
横浜市中区山下町145
045-640-0081

 

サンマルクカフェ 横浜中華街東門店


サンマルク自体はメジャーなカフェですが、このお店は座席数が多く、いろいろなタイプのシートがあり、くつろげます。

ホテルから徒歩1分の近場にあるのも嬉しいですね。

ただ休日は、そのロケーションの良さから相当に混み合いますので、先に座席を確保してから注文に行くと良いでしょう。

■サンマルクカフェ 横浜中華街東門店
営業時間:7:00〜23:00(日曜から月曜まで)
横浜市中区山下町78-8
045-680-5309

 

まとめ

ローズホテル横浜の中にはコンビニは入っていませんが、周辺に複数ありますので大丈夫です。

おすすめの中華料理のお店や穴場のカフェも、紹介しました。

ここでは、中華街の中のお店のほんの一部の店舗の紹介にすぎません。

中華街をぶらりと歩いて行くと、目新しいお店を見つける楽しみもありますので、ぜひお気に入りのお店を探してみてくださいね。

【この記事に関連する記事の一覧は↓↓】
横浜中華街デートでおすすめスポットとランチは?アクセスは?

山下公園のアクセスや見所は?穴場のデートスポットを紹介!

スポンサーリンク

-観光・ショッピング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜中華街デートでおすすめスポットとランチは?アクセスは?

連日多くの観光客や地元からも訪問してくる人々で賑わう、横浜中華街。 そんな横浜の中華街でデートをするなら、おすすめはズバリどこ? これぞ中華街!という美味しいランチが食べられるお店はどこ? 横浜中華街 …

鎌倉御霊神社のあじさい見ごろは?混雑は平日も?アクセス駐車場は?

鎌倉の御霊神社(鎌倉市坂ノ下4番9号)は鎌倉江の島七福神の一つで、福禄寿を祀っている神社です。 平安時代の後期に創建されたとされ、とても長い歴史を持っています。 この御霊神社はあじさいが見事なことでも …

元町商店街で赤ちゃんのオムツ替えはどこで?授乳やトイレは?

横浜の中華街にも近く、年間500万人以上もの人が訪れる、歴史のあるお店も数多く連なる元町商店街。   もしあなたが赤ちゃん連れで初めてこのスポットに来ようとするならば、赤ちゃんのオムツ替えや …

元町チャーミングセール2018秋の日程は?おすすめやトイレの情報も

横浜元町といえばチャーミングセール、といわれるほど知名度のあるセールが、元町ショッピングストリートで年2回開催されるチャーミングセールです。 スポンサーリンク   それぞれ1週間前後の開催期 …

横浜ベイホテル東急周辺のコンビニ情報!朝食やカフェのおすすめは?

発展著しい横浜みなとみらい地区は、今や横浜を代表する観光スポットともいえます。 この地区のホテル群の中でも、横浜ベイホテル東急はハイクラスホテルとして唯一のバルコニー付きの部屋を備える存在感の高いホテ …