猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

生活のハウツー

就職祝いにお返しは必要?親戚へのおすすめと金額の相場を紹介

投稿日:2018年2月4日 更新日:

無事に学業を修了し、卒業そして就職と多忙な春を迎えているあなたは、ご親戚から就職祝いをいただきました。

これまでは親が、入学祝い等へのお返しなどを仕切ってくれていました。

ですが就職して社会人として出発したならば、就職祝いへのお返しはあなた自身で考えなくてはなりません。

ここでは、親戚からの就職祝いにお返しは必要なのか、必要ならおすすめと金額は?といった疑問等にお答えしていきます。

スポンサーリンク

就職祝いにお返しは必要?

基本的には、身内からの就職祝いにはお返しは不要です。

親戚の場合なら、義務的にというよりも好意からお祝いをいただくものですから、ありがたく就職祝いを頂戴し、それに感謝すれば良いのです。

もらいっぱなしは良くありませんので、まずは受け取ったあとすぐに電話か手紙で感謝の気持ちを伝えましょう。

このお礼の連絡は、お祝いをいただいてから3日以内には、必ず行うようにします。

手紙には、仕事に慣れてきて毎日をどう過ごしているかや、社会人デビューしての心境の変化などをリアルに伝えることで、親戚の方も「あの〇〇ちゃんも成長したね」と喜んでもらえるでしょう。

電話や手紙でのお礼だけではどうにも気がすまないとか、お住まいの地域性等から、どうしてもお返しをしたいということもあるかもしれません。

ご両親の判断が、あなたと違う場合もあるかもしれません。

そういった場合には、初任給を受け取ったら、あなたに無理のない範囲の金額でお返しをしましょう。

 

就職祝いのお返しで親戚へのおすすめは?

就職祝いをくれたのが親戚の場合には、あなたに好意からお祝いをしてくれているわけです。

親戚へのお返しとしては、そんなに遠く離れていないのであれば、直接訪問して手ずから菓子折を渡すと良いでしょう。

服装も、仕事で着ていくスーツがあれば、そのスーツ姿を見せてあげましょう。

手紙のところでも触れましたが、仕事に慣れてきた近況等も交えながら、お祝いへのお礼とこれまで世話になってきたことへの感謝の気持ちを直接伝えましょう。

その際にお返しとして持参するのは、お菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。

たとえばご親戚に小さな子供がいるのなら、可愛らしい焼き菓子が入ったものを贈ったり、食べ歩きが好きな方へなら、綺麗なパッケージの有名店の菓子詰め合わせがおすすめです。

まだ渡していなかったら、卒業式の時の写真を添えてあげれば、なおのこと喜んでもらえるでしょう。


スポンサーリンク

就職祝いのお返しの金額の相場は?

社会の儀礼的な基準で言えば、お返しは金額にして半返し、というのが相場となります。

ただご親戚からの就職祝いということであれば、相当に高額なお祝いならばなおさら、その半返しなど望んでいないことが大半です。

初任給というものがそんなに高額ではないことも、一般的によく知られているからでもあります。

就職してすぐのうちは、毎日着ていく服装や靴、バッグ、それに付き合いでの飲食代等々、出費がかさむことも先方はご承知のはずです。

初任給からのお返しなので、儀礼的な半返しにとらわれずに、あなたが心理的に負担とならない範囲でのお返しを、「ありがとう」の言葉を添えてすることが大切です。

 

まとめ

親戚からの就職祝いには、基本的にはお返しは不要です。

地域性や両親のご判断等から、お返しをする場合にも、半返しにとらわれずに、初任給から折り合いのつく範囲の金額で対応しましょう。

その際には、仕事の近況報告も兼ねて、直接訪問してお礼と感謝の気持ちを伝えてあげられると喜んでもらえます。

【この記事に関連する記事の一覧は↓↓】
初任給のプレゼント父親には何を贈る?タイミングと渡し方は?

スポンサーリンク

-生活のハウツー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

確定申告における消印有効の注意事項と手続き方法

はじめに 確定申告を郵送で提出する際に「消印有効」というルールが適用されることをご存じでしょうか?このルールを正しく理解しないと、期限を過ぎたとみなされ、延滞税などの余計な負担が発生する可能性がありま …

高級ドライヤーの理由と効果とは

毎日のヘアケアに欠かせないドライヤー。しかし、価格帯は数千円のものから数万円の高級モデルまでさまざまです。なぜ高級ドライヤーが注目されているのでしょうか?それは、単に髪を乾かすだけでなく、ダメージを抑 …

消印有効とは何かと当日消印の基本的な意味を解説

書類の提出期限に関するルールの中で「消印有効」という言葉を見かけることが多いですが、その意味や適用範囲について正しく理解しているでしょうか?特に、大学願書の提出や確定申告などの重要な手続きでは、このル …

赤ちゃんが寝汗を冬でもかく理由!その対策と夜間の室温おすすめは?

新生児の赤ちゃんが初めて迎えた、冬。 スポンサーリンク 初心者のママさんが驚くことの一つに、寒い冬でも赤ちゃんの頭の後ろは寝汗でびっしょり!ということがありますね。 寒いのに寝汗をかくなんて、何かの病 …

生チョコ大量生産は簡単?冷蔵で日持ち?持ち運びは保冷剤で?

バレンタインデーで友チョコを友達の数だけ大量に作りたい! 一気に30人分くらい作れるのかな? そして、美味しく作るならやっぱり生チョコかな? そんなあなたに、ここでは生チョコの大量生産を簡単にするレシ …