猫の手で紡ぐ。

このサイトでは日常生活の話題、悩みごとの解決ヒントや、旬の話題・スポットなどについてご紹介していきます。

イベント

鴻巣花火大会2018 屋台の場所おすすめメニューと時間の情報を紹介

投稿日:

鴻巣花火大会は、正四尺玉がギネス世界記録に認定されたり、内閣総理大臣賞にも輝いたりと、全国的に有名な花火大会です。

その正四尺玉のほか、三尺玉2発や尺玉の300連発からなるラストスターマイン「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)」は、日本一と評判です。

花火大会の楽しみの一つは、屋台をめぐってグルメ気分も満喫できることですね。

ここでは、鴻巣花火大会2018の見どころや、屋台や露店の場所、おすすめのメニュー、営業時間等の情報を中心に紹介していきます。

スポンサーリンク

鴻巣花火大会2018の見どころは?

鴻巣花火大会2018の日程等の基本情報は?

最初に、鴻巣花火大会2018の基本情報を紹介します。

日程
平成30年10月13日(土)
※荒天の場合は翌日に順延となります。

打上げ時間
18:00〜20:00 予定

打上げ数
約20,000発超(予定)
最大打上げ:40号玉(正四尺玉、昨年度実績)

会場
鴻巣市糠田1073-1
糠田運動場

アクセス
▪️電車で来場する場合
JR高崎線鴻巣駅から徒歩約35分
または
鴻巣駅から市内循環バス乗車6分 、田間宮小学校入口で下車、徒歩5分。

▪️車でのアクセス・駐車場

関越道東松山ICから約14㎞、車で39分。
首都高与野ICから車で54分。
東北道加須IC、または羽生ICから車で55分。

駐車場の用意:2,000台分あり。1日1台2,000円です。

※当日は花火大会会場周辺で交通規制あり(16:30~予定)

 

▪️自転車やバイクの駐輪場(大会公式サイトより共有)


※メイン会場には、駐輪場はありませんのでご注意ください。

 

主催・問い合わせ
鴻巣市商工会青年部
Tel:048-543-1634

燃えよ!商工会青年部!!第17回こうのす花火大会花火大会ホームページ

来場者数
約40万人(2017年)

 

鴻巣花火大会2018の見どころは?

過去の鴻巣花火大会の、「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ) 正四尺玉」の動画がありましたので紹介します。

本大会では、ご覧の通り世界一の重量を持つ正四尺玉の打ち上げが有名です。

それだけではなく、三尺玉2発を含む尺玉300連発の鳳凰乱舞や音楽花火など、華やかさ満載のプログラムで、観客を飽きさせません。

2018年は、海外の花火師たちとのコラボや、自衛隊機の航空ショーも予定されていて、例年より一層見どころの多い大会となること確実!ですね。

 

鴻巣花火大会には浴衣姿の人はいる?着て行っても大丈夫?

最近の花火大会の会場では、浴衣をさりげなく素敵に着こなしている人も多く見受けられるようになりました。

真夏の花火大会では、特にその傾向は顕著ですね。

ですがこの鴻巣花火大会は夏場ではなく、季節の異なる10月の開催なので、浴衣を着て行っても良いのか、悩みますよね。

実際に、この鴻巣花火大会でも浴衣姿で花火観賞に訪れる人は、多くはないながらもいます。

ですが、お着物の世界の常識としては10月の浴衣は季節外れとなります。

この時期での浴衣の着用は、残念ながら「NG」とされることが多いようです。

確かに花火大会に浴衣、は一つの絵になる組み合わせですが、本大会の季節は秋。

年によっては残暑もまだ厳しかったりもしますが、それでも浴衣の着用が通用するのは9月の中旬くらいまでのようですね。

また、10月にもなると、日中と日没後との気温差が大きくなることが多い点にも注意が必要です。

年によっては、肌寒くてコートが欲しいというような日もあります。

花火大会の観覧場所が河川敷であることを考えれば、体感温度も他よりも低く感じられるはず。

日が落ちてからの服装は、むしろ一定の防寒対策も必要なくらいなので、本花火大会での浴衣姿は、避ける方が無難といえます。

 

鴻巣花火大会 屋台の場所やおすすめのメニューは?

花火大会の花火鑑賞そのものと並んで、夏祭りならではの楽しみの一つが、屋台でのグルメですね。

鴻巣花火大会の屋台情報をお伝えします。

鴻巣花火大会 屋台の場所など

綺麗だった🎇💓💓 #鴻巣花火大会#一眼レフ

増田莉乃さん(@rrrrrrinnnoo)がシェアした投稿 –

鴻巣花火大会の屋台の出る場所について、紹介します。

屋台ですが、花火の3箇所の鑑賞場所と同じ場所に、出ています。

すなわち糠田運動場、吉見総合運動公園、そして御成橋下会場の3箇所となります。

 

□糠田運動場

協賛者席や有料の観覧席が用意される、糠田運動場に例年屋台が出ています。

この会場までは鴻巣駅から徒歩約35分です。

観覧チケットをお持ちの方は、こちらの屋台を利用してグルメを楽しみましょう。

 

□吉見総合運動公園

こうのす花火大会オフィシャル駐車場の吉見総合運動公園にも、当日屋台が出ています。

駐車場内にも無料観覧場所、有料観覧場所があるので、そこを利用する方はここの屋台をメインに楽しみましょう。

駐車場としての開場時間は、9:30からです。

 

□御成橋下会場

無料観覧席がある御成橋下会場にも、屋台が出る予定です。

鴻巣駅からは徒歩約20分くらいと、他の会場と比較して駅からのアプローチがしやすいのがメリットですね。

 

鴻巣花火大会 屋台のメニューや種類は?

鴻巣花火大会での屋台のメニューとしては、やきそば・たこ焼き・お好み焼き・じゃがバター・焼き鳥・カキ氷といった定番的な食べ物は、一通り揃っています。

 

当日は、各会場に多くの屋台が出ていますから、どれを食べようか当然迷ってしまいますよね。

できれば早めに会場に到着して、場所を確保してからゆっくりと品定めしたいところです。

 

以下に、これまでの多摩川花火大会で見られた屋台の品々を紹介します。

あくまで過去のデータですので、ご参考までにどうぞ。

今年は今年なりの新しい、珍しい屋台も登場しているかもしれませんので、それもまた楽しみですね。

【一品料理など】
・揚げ餅
・揚げもんじゃ
・いか焼き
・枝豆
・黄金の唐揚げ
・大判焼き
・おこたま
・お好み焼き
・おでん
・からあげ
・牛串焼
・きゅうりの一本漬け
・餃子ドッグ
・じゃがバター
・シロコロホルモン
・たこ焼き
・チキンステーキ
・ツブ貝串焼き
・とうもろこし
・ドネルケバブサンド
・鳥皮焼き
・ビフテキ丼
・豚汁
・富士宮やきそば
・フランクフルト
・ポークライスロール
・ホタテ串焼き
・ホットドック
・モツ煮
・やきそば
・焼き鳥
・ラーメンバーガー

【スイーツなど】

・あんず飴
・かき氷
・クレープ
・スムージー
・タピオカジュース
・チョコバナナ
・ベビーカステラ
・焼ドーナツ
・りんご飴
・わた菓子
・ワッフル

【ゲームなど】

・亀すくい
・金魚すくい
・スーパーボールすくい
・くじびき

鴻巣駅周辺のコンビニは?

「屋台で食べ物や飲み物が調達できなかった。」

「開始までの時間がないのに、屋台には沢山の人が並んじゃってる。」

こういったときには、やはりコンビニで何かを買っていくというのも、一つの方法ですよね。

最寄駅の鴻巣駅周辺のコンビニをマップに表示しましたので、ご参照ください。

スポンサーリンク

鴻巣花火大会 屋台の出る時間は?

鴻巣花火大会での屋台や露店の営業時間は、店によってまちまちです。

当日は早ければ、準備が出来次第、午後から開店しているところもあります。

 

各会場周辺にある屋台の多くは、おおむね15〜16時頃から、活況を呈してくると思われます。

17時頃には、どのお店にも多くの人の行列ができて来るでしょう。

観覧の場所取りができたら、お目当のメニューについては早めの調達をおすすめします。

 

逆に花火が終われば、21:00過ぎには、閉店する店が多くなるでしょう。

本花火大会の帰り道は、どのみち一定の混雑や渋滞は避けられません。

屋台に寄り道しながら、鴻巣花火大会の余韻に浸りつつ帰途につく、というのもアリではないでしょうか。

【おまけ】花火鑑賞の服装や持って行くと良いモノ

鴻巣花火大会2018の鑑賞の時におすすめの服装や、持って行くと良いモノをまとめました。

ご参考にどうぞ。※防寒用のモノは、天気予報により判断しましょう。

・トップスは長袖で、重ね着も用意しましょう。
・短パンではなく、長めのボトムスがおすすめ。
・小さくまとまるウインドブレーカー
・歩きやすいスニーカー
・ニット帽(防寒用に)
・手元を照らせる懐中電灯
・虫除けのスプレーやグッズ
・ウエットティッシュ(屋台食の時に便利)
・かゆみ止め
・常用薬・絆創膏
・2人掛けできるくらいのビニールシート
・ブランケット(防寒用に)
・スマホ用の充電バッテリ
・もしもの時用の雨具

まとめ

鴻巣花火大会2018について、基本的な情報や見どころ、屋台の出る場所やメニュー、屋台の出ている時間等の情報を、紹介しました。

この秋の一大イベントの鴻巣花火大会を、屋台や露店などを楽しみつつ、ゆったりと観たいものですね♪

涼しい季節の花火大会なので、天気予報に注意しながら、場合によっては防寒の対策をしっかり整えてから、会場に行きましょう。

【この記事に関連する記事一覧】
みさとサマーフェスティバル花火大会2018!屋台と穴場を紹介

上尾花火大会2018 屋台の場所時間や観覧の穴場スポットを紹介!

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神明の花火大会2018 屋台の場所と時間や穴場スポット情報を紹介!

平成最後の夏に、山梨県の市川三郷町では神明の花火大会が30回目の開催を迎えます。 他では珍しい2尺玉を含む打ち上げ花火や、ストーリー性を打ち出したプログラムの構成で、合計20,000発を連発する様子は …

足利花火大会2018の見どころは?穴場スポット屋台の情報も紹介!

50万人の夕涼み、とまでいわれるほど多くの人が毎年訪れる足利花火大会は、2018年で104回の伝統ある花火大会です。 この足利花火大会2018について、基本的な情報や見どころ、穴場の観覧スポットや屋台 …

館山湾花火大会2018 屋台の楽しみ方と穴場スポットを紹介!

平成最後の夏の締めくくりに、館山の北条海岸で開催される館山市の一大イベント、館山観光まつり館山湾花火大会を楽しんでみる、というのはいかがでしょうか。 最大8号玉を含む約10,000発の花火を見に、昨年 …

全国新作花火競技大会2018 屋台の場所とメニュー!浴衣で大丈夫?

2018年も、全国から腕自慢の煙火師が職人芸を競う全国新作花火競技大会が、諏訪湖で開催されます。 独創的な創作花火を筆頭に、水上花火やメッセージ花火などで、集まる約30万人の観客を感動させます。 ここ …

三浦海岸花火大会2018 屋台の場所とメニュー!浴衣は着ていく?

横浜や東京からも比較的アクセスしやすい三浦海岸の海辺で、7号玉を含む打ち上げ花火をしっかり間近に観られるのが、三浦海岸花火大会です。 砂浜に座ってゆったりと海上の花火を鑑賞できるので、想像するとワクワ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。